読書
〇〇依存症に運動をすすめる理由 ここ数ヶ月、30年楽しんできた競馬とお酒を控えめにしています(⌒-⌒; )その習慣の助けになってるのが運動です具体的に言いますとヨガやジョギング❣️この2つをやりよります^^ その習慣を後押ししてくれる根拠をさいきんよんだ…
図書館でレファレンスサービス利用したんよ ^^ 今興味ある内容がありまして それは「脳と運動」の関係なんですよー それの最新の情報を調べてもらいたいと思い、図書館レファレンスサービスを利用したんですねーそれ話しますね sisyutuokanenokirokuzona.hat…
やりがちなんですねー♪憶測で決めつける(⌒-⌒; ) なーんも知らないのにただの印象・イメージでこうやってしまいがちなんです^^ 彼は〇〇だからたぶん△△だよーきっと❣わからんけど とか言うわたし(^◇^;)ひごろ憶測であらゆること、決めつけておりますねぇ(^_^;…
読書の方法・こころもちをあらためます~腹落ちするために精読したい~ 読書してきて、あらためてなんですが、とてもよかったですねー♪さくねんの秋ころ、読む目的を見失いそーでしたが(⌒-⌒; )「共通言語」を手に入れるのが目的やねらいに取り組みはじめるこ…
リクエスト3冊振り返る10月『嫌われた監督~落合博満は中日をどう変えたのか』11月『旅する少年』12月『脳を鍛えるには運動しかない』 10月プロ野球11月鉄道旅とリクエストして参りましたねー sisyutuokanenokirokuzona.hatenablog.com 12月は運動! 過去に…
島田紳助「勉強をするのは、人生の選択肢を増やすため」 目次 島田紳助「勉強をするのは、人生の選択肢を増やすため」 漫才師・水道橋博士の『本業』に… 読書の理由は… 共通言語を手にいれるのは人生の選択肢を増やすのかなぁ また北野武は… 上記の3つは互…
ことし買った本でベスト1を寄付!図書館を本棚にするぞな さいきん読んだ本がどうやらことしのベスト1ですねぇ(*´▽`*)それにまつわることをお話しいたします^^関連記事図書館活用法 リクエスト・書評欄 sisyutuokanenokirokuzona.hatenablog.com 目次 こ…
図書館活用 リクエストと書評欄 10月・11月、図書館へリクエストした本^^ 目次 図書館活用 リクエストと書評欄 図書館活用法がふたつあります^^ 1活用方法:リクエスト 10月に落合博満元中日ドラゴンズ監督の本リクエスト^^ 11月には…鉄道旅行の本^^ 2活用方…
実のところ。「酒飲まんかったら何〜んもたのしみがないんやないか?」ってそうでもないんですけど 叔父からこう言われたのでそのことについて記してまいります^^ 「酒飲まんかったら何〜んもたのしみがないんやないか?」「生きててたのしいんか??」 →別…
重曹は膨らす・アルカリ性 芋の青色はどう防ぐの?酸性の酢でなんとかしたい 芋、青くなってびっくり! 初の重曹使っての蒸しパン!焼き上がりはまぁまぁ! 蒸しパンのさつま芋が青く変色していますね重曹のアルカリと芋のでんぷんが反応したため(;^ω^)みた…
メルマガ『本を読むのは共通言語を増やす イケハヤです。 皆さん本を読んでいますか?』について考える ◆ なぜ本を読むのか? いつもお越しいただきありがとうございます♪ ほんじつは なぜ本を読むのか知りたいひとへ 贈ります^^ ◆ 本を読むたのしさ・金儲け…
ほんじつもお越しいただきありがとうございます♪ 「またまた焼いた蒸しパン」と「図書館リサイクルの本」 ◆ 目次 はじめに 【新聞の書評欄】ってなに? 無料公開!ネットでも読めます 読売・毎日・朝日各主要新聞 いつ掲載(更新)されてる? 対象 本読みた…
お越しいただきありがとうございます♪◆ ブログランキング!参加中なんですよねぇ(;^ω^) 毎回ポチッとしてくれてありがとう!シンプルライフランキング はじめに こころのゴシップ・ノイズ対策していますか? 関連記事 sisyutuokanenokirokuzona.hatenablog.c…
【ただたんに話したい・聞いてもらいたい^^】からの具体的な助言はまったく必要ない=喜ばれない【共感してもらえればOK^^】 いつもお越しいただきありがとうございます♪ほんじつは 女性との会話で空気が読めなくて苦労している かた!(当然!わたしも含み…
はじめに ご存知でしょうか? 図書館にリクエストできることを!! 【ライフハック!?】月に一度読みたい本がリクエストできるんですぞな(^_-)-☆【図書館編】いつもお読みいただきありがとうございます。ほんじつは 図書館活用方法についてお話いたします(#…