テレ人・三石さん
『明るいともてるんです^^』
『ものごとのいい面を見て前向きに考えたら明るくなれるんです^^』
はじめに 好感しますね!対応!明るいと気持ちいいんですよね!やはり!
いつもお越しいただきありがとうございます♪
◆
店員さん・会社の同僚・身近な家族・知人
の
自分に向ける
態度・表情・対応・ことば
が
明るくて・ほがらか
だと
なんか
気持ちいいですよね^^
機嫌よく・好感高く
過ごせます^^
◆
その逆
👇
- イライラしているような感じ・ふるまい・目線
- 能面みたいな無表情
- 剣(けん)のあるいいかた など
これらは
- やられたとしたらなにやら不快
- 自分がやったとしても、あとあと後悔
だからこそ
できるだけ
※
- 遭遇したくはない
- できるだけ避けたい
- みずからやりたくない
※
ですよね^^
◆
ほんじつは
いつまでも
人間関係を
もっと
※きもちよくしていきたいひと※
へ 贈ります^^
また
もっと
※ひとに好かれたいなぁ※
※もてたいなぁ(*´▽`*)※
と
思っている方へも^^
ラジオ番組のパーソナリティのことばを聞いて…
『テレフォン人生相談』という
ラジオ番組はご存知でしょうか??
かんたんに説明しますね!
※※※
◆
番組のあらまし・内容
👇
リスナーから直接、寄せられる
なやみや相談ごとなどの
さまざなトラブル・困ってること
への
パーソナリティ
や
回答者の
- ことば
- 解決方法
- 考え方
- 対処方法
が聞ける番組^^
◆
放送の長さは
15分あまりですね
(*^_^*)
◆
そのなかでも
最近聞いた
三石由紀子さん
という回答者の
助言・はげましなどが
とても
印象に
残ったので
それを
まず
ご紹介いたします(^^♪
◆
ここでちょい横道
これを読んで”もらえるもの”は?
迷ってるこころ・背中を
一押しするインセンティブ
(明るいのはきもちいい)
の話をいたします♪
5秒で 読めます♪ よろしくお願いします🤲
◆
以下のブログランキングに参加しております! ポチッとしてくれたらサイコーっす!
◆
『明るいともてるんですよ^^』
『ものごとのいい面を見て前向きに考えたら明るくなれるんです^^』
を考えた^^
悩み相談の長寿番組があるんですよ そこでの助言が…
AMラジオの全国ネットで
という
50年以上続いている
長寿番組がありまして
◆
この番組での
三石由紀子さん👇
の
※アドバイス・はげまし※
が
こころに響いたんですねぇ(*´▽`*)
◆
それについて
書いていきます^^
1.相談の概略
よせられた相談は…
30歳の女性(相談者さん)
が
最近
交際していた相手に振られてしまって
落ち込んでいる
というもの
があったんですね^^
◆
相談者さんはどういうひと??
👇
相談者さんは…
👇
- 転職:事務職員やコールセンターなどしてきた
👇
- 婚活アプリを通じて同年代のかたと交際開始
- 3か月の交際で別れを切り出されたので破局
👇
- 相談!
の
流れです^^
◆
◆
◆
ちょっと息抜きにどうぞ👇
10代のころは暗い歌だなぁ
としか見ていませんでした(;^ω^)
いま聞くと染みて染みて
いいですねぇ
長渕剛!
◆
◆
◆
三石由紀子さんの助言がありました
交際していた相手に一方的にふられてしまって
傷ついたそうです
(あなたは高校中退だからわたしと交際する資格はない!
とか
病院で看護師として勤めたらどうか?!
給料ももっともらえるんじゃない?!
など
相談者にとって
決して触れられたくないことや
過去
を指摘されて
ふたり
揉めてしまって
結果的に
交際を終えたそうなんですよ)
この相談者さん。
◆
その悩みについて
三石由紀子さんが
👇こう助言なさいました^^
- 『明るいともてるんですよ^^』
- 『ものごとのいい面を見て!!前向きに考えたら明るくなれるんです^^』
※
これは
三石由紀子さんらしく
たいへん
前向きなアドバイス・励まし
でした(;^ω^)
※
おそらく
このことば
は
相談者さんが悩んでいる
過去の自分という
あまり振り返りたくはないけど
うじうじと
これまでのふさぎこんでいた
昔の自分を
思い出してしまって
考え・患うこと
を
三石由紀子さんは
※思いやって
同時に
※慮った(おもんぱかった)うえで
一切振り切って
👇こう助言されました^^
過去は過去!
悪い面もあれば
いい面もある!
あなたは
高校卒業の資格も取って
しかも
学校に入りなおして
准看護師という資格
もとったじゃない!そういった
いい面をみないで
准看護師でなくて
正看護師の資格のほうが良かった
だの
高校中退してしまった
だの
言ってないで
もっと
明るくなりなさいよぉ!
明るいともてるわよ!
まだ30歳!
若いんだから
頑張りなさい!
◆
どうですかね!このことば!
相談者さんは
相談を終えるとき!
回答者・パーソナリティに
明るい声で
お礼を言って
電話を置きました^^
◆
助言で凝り固まった”考え方”が変わるだけで
立ち直ったのを聞いて
思わず
うれしくなりました(;^ω^)
パーソナリティへの
相談開始から
内容の説明を話し終えるまで
※
ずっと
暗~い雰囲気の声
だった
この女性!
※
◆
三石由紀子さんの助言・はげまし
をもらううちに
だんだん
声がいきいきと調子が戻っていき
◆
相談を
終えるころには
とても
はっきりとした
前向きになったなぁ
と感じられる声
で
お礼を言っていたので
これは
このひとも
悩んでここに電話相談して
元気を取り戻して
とても
良かったなぁ
と思いました^^
◆
やはり 回答者ってすごいです!
こんかいの
三石由紀子さんの
助言・はげまし
は
ものごとの捉え方(とらえかた)
見方
を
替える
変える
ことでしたね
(^^♪
◆
過去の思い出したくもない嫌な出来事を
- 悪くとらえるか
- 良くとらえるか
悩むということって
起こってしまったこと
を
どの視点で
捉えるかで
乗り切れるか!
落ち込んでしまうのか!
考え方が
結果が
大きく影響するんですねぇ(*´▽`*)
◆
👆カレンダーにあった👆このことばが浮かんできました^^
さいごに 思ったこと
こんかいのラジオ番組で相談した彼女にとっては
ミラクル!
でした!
いかがでしたか?
どう感じましたか?
◆
◆
◆
悩んでるときって
ひとり悶々と(もんもんと)
堂々巡り
で
悪い方
悪い方
へと
考えてしまいがちですよねぇ
(>_<)
◆
とくに
親しい相談相手がいない場合
や
内容がこんがらかってしまっていて
複雑な
個人的な内容だと
相談するにも
打ち明ける相手がいない
というケースも
多いと思いますねぇ
(*^^*)
◆
孤独にひとりでうじうじ考えてしまうこと
は
だれしもひとつはもっているものですよねぇ!
◆
そういうときには
まったく関係のない
第三者からの
適切な
ためになる
力になる
助言・はげまし
は
助かりますよねぇ
(^^♪
◆
そういうことが
ラジオで放送されています
全国ネットされていて聞けます!
◆
こんかいご紹介の
三石由紀子さん
以外にも
加藤泰三さんはじめ
経験・知識豊富な
回答者・パーソナリティ
が
悩みが高まった・極まった
相談者さんに
寄り添って
※
回答・助言・励まし
を
されているんですよねぇ
(*^^*)
◆
さいきんは
わたしも
聞いていて
涙ぐんでしまうこともあったり
なかったり……
◆
聞いていて
とても
こころが揺すぶられる番組
です!
◆
動画・音楽もいいけど
ラジオも
こういった良質な番組がある
いいメディアなんで
ぜひぜひ
機会あれば
お試しくださいませ(*^^*)
◆
◆
わたしは
今後も聞いてまいります!
◆
ちょぼちょぼな しょうもない自分も
何かの拍子に
きっかけもらって
なんかしら良い方向へ変わるかもしれないんでねぇ
気落ちせず がんばっていこうわいねぇ 😺
きょうは以上です、あしたまでゴキゲンよ~。
さいごまでお読みいただきありがとうございました(#^.^#)
以上
ブログランキング!参加中なんですよねぇ(;^ω^) 毎回ポチッとしてくれてありがとう!