はじめに 調教を整理いたします (^o^)
毎度訪問ありがとうございます
当ブログは
毎週日曜日午後
【調教】
でその馬が
- 好調か
- 不調か
を見定めています
(^o^)
◆
「調教」
は
ご存知でしょうか
◆
もう一度整理いたします
(^_^;)
レースの
週のなかば
水曜日・木曜日
(あるいは金曜日)
に
滋賀県栗東や
茨城県美浦で
- 坂路
や
- トラック
- プール
で
調整や稽古を
各陣営は
行っています(^o^)
その際の
- 走破時計
- 乗り役
- 強さ
- 他の馬と追い比べしている
- 馬場状態
など
が新聞やウェブサイトに掲載されていますよね〜ー〜
◆
その調教の内容詳細
を
「調教欄」
と申します
(^o^)
◆
それをベースに
好走時や不調時のもの
を
比べると
馬の最新のコンディションが
見極めることが
できるんです
(*^^*)
わたしはさくねんから、
この調教欄を重点的に用いて、予想しております
😆
予想ファクターってさまざまなものがありますよね〜〜
わたしは、このファクターを
判断材料にしてから、勝ち馬を選ぶ根拠がクリアになったか
のような気がしております
😆
ただ
当たるのはまれではあります🙃🙃
◆◆
大阪杯の予想を以下に記しております♪
しばらくのあいだ、お付き合いくださいませませ
(🎸さだまさし風🎻)
G1
がありますね
(^^♪
大阪杯です
阪神芝2000m外回りコース
で
開催されます
◆
コースは
写真でお示ししました
今週も
Aコース
◆
16日連続使用されてきた
荒れた馬場で実施されますね
(>_<)
◆
主導権を握る
ジャックドール
は
得意の逃げ脚
を
活かせるのか?
◆
それとも
逃げ粘られずなのか?
本番になって
走ってみないと
わかりませんねー
(^^♪
◆
それを踏まえて
「ジャックドールは
前走のG2金鯱賞を
逃げっきったように
うまくいくのか?」
これを中心に
G1大阪杯の予想をいたします
(>_<)
目次
- はじめに 調教を整理いたします (^o^)
- ここ10年阪神芝2000で重賞では 逃げ勝は3頭のみ!
- 逃げ決まらなかった!プリンシパルS5着!!開幕週の金鯱賞は逃げ切った!!
- 過去10年の結果と14回の馬場を考慮すると…
- ほかの馬では…
- エフフォーリアは初輸送ですが、馬体重は…
- さいごに
◆
ほんじつは いつまでもカラダ・ココロ
をたいせつにしたいひとへ 贈ります^^
◆
迷ってるこころ・背中を 一押しする
インセンティブ (たのしさ・再現性) の話をいたします♪
2秒で 読めます♪
よろしくお願いします🤲
◆
ブログランキング!参加中なんですよねぇ(;^ω^)
毎回ポチッとしてくれてありがとう!
シンプルライフランキング
ここ10年
阪神芝2000で重賞では
逃げ勝は3頭のみ!
この3頭が
ここ10年での
逃げ切り勝ち
でしたね!
◆
10年で
39の重賞レースのうち
3レースのみでした
思いの外、少ないですね
逃げ決まらなかった!プリンシパルS5着!!
開幕週の金鯱賞は逃げ切った!!
さくねん5月、東京芝2000mプリンシパルS(L)
ジャックドール
は
逃げ粘れず
敗退
◆
このレース
は
5月の
5回東京でしたが
こんかい
大阪杯
は
16回
も
馬場は使われ続いています
コースのコンディション
は
よくないでしょうねぇ
(>_<)
◆
いっぽう
前走の
G2 金鯱賞
は
見事
逃げて
勝利しましたよね
(^^♪
◆
この日
2回中京
と
開幕週
でした!
つまり
馬場は
荒れていなかった
フレッシュな馬場
でした(^^♪
※
この
荒れていない・フレッシュな馬場
金鯱賞での
逃げでレコード勝ち
に
大きく影響したと
見ております
過去10年の結果と14回の馬場を考慮すると…
- 阪神芝2000は逃げ決まらない
- 荒れ馬場は逃げ決まらない
このことから
↓↓↓↓↓↓↓↓
こんかいは
ジャックドールの逃げは
決まらないでしょう
これ結論です
(>_<)
ほかの馬では…
- レイパパレ馬体重434(+4)
- ステラリア馬体重498(増減なし)
この2頭に
期待しています
(^^♪
エフフォーリアは初輸送ですが、馬体重は…
522(+6)これ最高体重!です(;^ω^)
初輸送も影響がなかったとみるか
重いのでケンするか悩みます
メンバー中最高の人気を得て
単勝1.6倍ですね(^^♪
わたしは
馬連
エフフォーリア
~ウインマリリン
ステラリア
この2点
買いたいですね!
さいごに
千里も一歩から!
試すのただだし
100%確実なんは
死ぬことだけ
あとは白紙!
◆
ちょぼちょぼな
自分も
きっかけもらって
すこしは
変わるかもねぇ~
ま!
今からがんばっていこうわい 😺
今日は以上です、あすまでゴキゲンよ~。
健やかにお過ごしください。
さいごまでお読みいただきありがとうございました(#^.^#) 以上
ブログランキング!参加中なんですよねぇ(;^ω^)
毎回ポチッとしてくれてありがとう!
シンプルライフランキング